
群馬県の桐生市に床紅葉で地元で有名なお寺が
あるとネットで見ていたので、時期を見計らっていました
夫婦二人の時間が空いている日を調整し行くことにした時
NHKのニュースで何回も流され、お寺は人が押し寄せるなと
覚悟をして行きました。
朝早く行くか、遅くいくかで迷いましたが、午後スタートとして
出かけました。

途中、上里パーキングで時間調整して、3時頃着きました
案の定、観光バスのラッシュと個人客の車で一杯!
でも皆さん、帰りに入っていましたの上手いこと駐車場へ

写真は床に寝転がって撮るのがベストだと案内があり、
カメラを床にくっつけて撮影しました。

皆さん写真マナーが良く、自分の写真を撮り終えれば
後の人に即変わってあげる行動には感心しました

面白半分に、カメラで床紅葉を撮影している人たちを
撮ってみました。すごい人でしょう!
2面が撮影ポイントになっています。

- 関連記事