講師 武蔵野美術大学名誉教授
三浦 耐子 氏
日程 3月19日 日曜日
時間 午後1時30分~3時30分
場所 郷土博物館

<講義内容>

会場は40名以上の人で超満員です

私の学生時代に上野の森に通い先生の指導を
受けていたのだな・・・・下小図を特に熱心し指導
吉岡先生の絵画を飾って解説を受けると納得!

5月19日金曜日に奥に写っている山本学芸員から
おとなの社会科で吉岡先生の講演を頂きます
春の吉岡美術園、開園前の講座開設です。
三浦先生の解説を聴きながら、山本学芸員は
どの様なお話をして頂けるか今から楽しみです

講演会のチラシです

- 関連記事
-
- 「草間彌生展」 国立新美術館
- ティツィアーノとヴェネツィア展
- 東京藝術大学時代の吉岡堅二先生
- この町の桜
- スケーエン デンマークの芸術村
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術