世界に25台しかないグランドピアノ
グランドピアノの裏に女性の全身が見えます場所は
そうです。国立新美術館のロビーにありました
グランドピアノ説明です
夕方6時から演奏会があるそうですが、既に人が
並んでいます。驚きです!
最初は人が描かれているなんて気が付きませんでした
カメラを撮るために、しゃがんで撮影しているので
初めて気が付きました。 音色を聴いてみたいです
テーマ:美術館・美術展情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
トルコ至宝展
チューリップの宮殿 トプカピの美オスマン帝国の華麗な美が、いまここに咲く
期間 : 2019年3・20 ~ 5・20 本日終了しました
場所 : 国立新美術館
オスマン帝国の栄華を今に伝える至宝170点
イスタンプルのトプカプ宮殿博物館から
待望の来日! (チラシから)
16世紀から19世紀までの貴重な宝飾品、美術工芸品を
とおして、花々、とりわけチューリップを愛でた宮殿の生活
オスマン帝国の美意識、文化、芸術観を紹介します

オスマン帝国のスルタンと日本の皇室の交流を示す
品々の他、明治期の日本美術品を里帰りさせるなど
両国の友好関係にも光を当てます

作品のほとんどが初来日となる約170点の作品を
通して、トルコの歴史、文化、美を愛でる国民性を
より深く理解する機会となれば幸いです
*上記文章はチラシから抜粋しました
トルコ至宝展チラシ
テーマ:美術館・美術展情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
おとなの社会科・番外編 「アメリカ なうⅣ」講師: カリフォルニア州立大学
ロン ダビットソン教授日程: 6月7日 第一金曜日時間: 午後2時~4時
場所: 上北台公民館*本年の講演内容は、未だ決まっていません
教授は、夏休み途中に欧州で、学会にて発表をするそうで
只今、てんやわんやだそうです
*昨年は、参勤交代の話でしたが、日本人の我々が知らない事を
学生に教えていたとは驚いたものです。
*番外編ですので、いつもの第三金曜日でなく、第一金曜日ですので
お間違えの無いようにお願いいたします。
当日お待ちしています
テーマ:地域文化 - ジャンル:学問・文化・芸術