ワークショップ <少し昔の東大和を語り、聴く>

長い間、安島先生の講座をお聞きしましたが
ワークショップの講座は初めてなので、皆さん
どんなものが出来るか、また蓑田館長の指示は
と楽しみに行きました。グループ別で検討発表する
我々のグループの発表作品

安島先生と講座風景

私個人の意見は、ワークショップより、先生の歴史の
お話を聞きたかった。
しかし、あと2回講座を延長頂き、場を持っていただけるのには
感謝感謝です
番外編講座
・1回目
9月15日 木曜日
「芋窪新田の開発」 江戸初期から中期
・2回目
10月20日 木曜日
「杉本文書の世界」 江戸後期
私も初めて聞く内容ですので、今から楽しみにしております