H28 4/1 韮崎市神山町武田
樹齢320年のエドヒガン桜。残雪の山々を背景に咲き誇る姿は
凛とした美しさで、訪れる人々を魅了する(案内板から)
確かに畑の1本道に突然現れる大きな桜。見応えがあります
山高神代桜を見た後、韮崎大村美術館へ向かう途中にあります
実相寺から車で15分で大村美術館に着きますが、手前にある
桜の木でした。
天然記念物「わに塚の桜」



古墳と云うかお墓の上に咲く桜です

わに塚の説明文

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:しんかい船
古希になり、新しい事にチャレンジ!
と、考えてブログを始めました
しんかい船に乗り込み
未知との遭遇を期待しながら!