「東大和市の幕末の出来事」
講師は近世の会 「関 一成」氏

受講者は35名 里正日誌を中心に講座を受ける

幕末の出来事(事件)を面白く説明しながら、時代背景を説明す
村の連帯責任、人別帳、蔵敷村、高木村、清水村、後ケ谷村
更に評定所(勘定奉行・町奉行・寺社奉行)までが絡む話!
楽しく聞き、自分自身勉強になりました

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
Author:しんかい船
古希になり、新しい事にチャレンジ!
と、考えてブログを始めました
しんかい船に乗り込み
未知との遭遇を期待しながら!